Podcast #82 句集偏愛 -手前勝手に読み耽る-「理数系のティーポット」Vol.1
- アンジェリカ事務局

- 7 日前
- 読了時間: 1分

「気に入りすぎて、好きすぎて、勝手に読み耽る」——
そんな偏愛まるだしでお届けする、"句集鑑賞シリーズ「句集偏愛」"が、久しぶりに帰ってきました!
今回取り上げるのは、宮井いずみさんの句集『理数系のティーポット』。
ページをめくるたびに解放感、どこまでも自由。
まるで「玉手箱」や「びっくり箱」のような句集です。
⸻
📘 Vol.1では「語感」と「スケール感」を偏愛!
今回の配信では、この句集の魅力のうち
🌀 語感とリズム
🌌 スケール感
という2つの観点から、いくつかの句を取り上げています。
貼るカイロ貼らないカイロ瀬尾まいこ
カムイミンタラドデカミンストロング
銀漢へ座礁くじらの50頭
見開きは星降る村のニニロッソ
音の連なりが楽しくて何度も声に出したくなる句、
想像のスケールがとつぜん宇宙まで跳ぶような句……
語りながら、つい声が弾んでしまう回となりました。
⸻
次回(Vol.2)では、また違った切り口からこの句集を深掘りしていきます。
どうぞお楽しみに!





コメント