top of page

​川柳で踊らせて

​アンジェリカ会員&藤田めぐみ

2025年8月15日

#Act 28

個包装の淋しさ持ち寄って気楽


藤田めぐみ


「ひとつずつに、なってるんですね」


隣の席の人が言って、小袋のお菓子を手に取った。

カサッとした音が、静かな休憩室にやさしく響く。


「そう。誰かにあげやすいかなって」

そう答えたけれど、ほんとは自分のためだった。

食べ過ぎないように、とか

気をつかわせないように、とか

たぶん、いろんな言い訳を一緒に包んでいる。


誰にも触れられていない清潔さ、サッと使える便利さ。

だけど

ひとり分だけをそっと包む、その淋しさ。

誰かと分け合う前提のない、距離のあるかたち。


パッケージに守られている、その裏で

触れ合えないものがある。


誰かが個包装のお菓子をひとつ、ぽんとテーブルに置くと

自然ともうひとつ、またもうひとつ

別のお菓子がそこに並んでいく。

甘いもの、しょっぱいもの、懐かしいもの

それぞれの、淋しさのかたち。


「個包装って、ちょっとさびしいけど」

「さびしいから、分けられるのかもね」


たぶん、これが「気楽」ってことなんだろう。

ちゃんと一人。でも、一人じゃない…かも。


誰かが置いた小さな包みをひとつ開けて、そっと口に運んだ。



Text/produced by FUJITA Megumi

川柳アンジェリカロゴ
bottom of page